~実践的技術経営(MOT)をサポートいたします~
★ 業績向上や新展開のための、未来を見据えた戦略、企画・方針検討、リスク解析、事業分析、実効策立案は、技術経営のホームドクター「クリエイティブ・ビジネス・インサイツ」にお任せください!
サービス内容
「クリエイティブ・ビジネス・インサイツ」は単なるコンサル視点ではなく、企業内での経営メンバーとしての経験を十二分に発揮した発想をいたします。すなわち、理想論と現実の壁の両方を理解した検討を得意としています。
★オープンイノベーションやDX(デジタルトランスフォーメーション)にどう対応してゆくべきかという喫緊の経営課題についても、内部視点や地に足のついた現実観点で検討・対応させていただきます。
※ 具体的な、技術・企業スキル・事業運営・広報分野での『お悩みごと』の代表的な4つの課題と、16種の検討視点の詳細は、以下の「サービス内容」のボタンからご覧ください。
起業時・創業者の理想は夢の実現! vs. いやいや利益が第一!
現実は“そうは問屋が卸さない”のも事実だな。
これからの時代、自社技術で未来を切り開きたい!
でもどこから始めるべきかが一番の悩みだ。
理想ばかりを言われても対応できない!
どこから手を付けるべきかを考える余裕がない!
スイスイヘイチョ
<安全・品質・安心はまずは置き方から>
※ 理想論のみのコメントや流行り言葉の羅列のような取り組みはいたしません
スイスイヘイチョ(悪い例)
理想論も踏まえ現実も考慮したうえでお客さまと共に取り組む姿勢を大切にしております
<技術分野>
・ 技術を活かし下請け型から開発型に脱皮したい
・技術ベンチャーから一般企業の機能型に進化したい
・ 大企業目線で自社工場がどう見えているか知りたい
・ 大学や公的機関と技術や製品の研究でお付き合いをするときの注意点とは
経験値
各種の業界(民生商品から官公庁関連)、B2BからB2C、企業形態(3タイプの企業規模と国内外売上比率、大手メーカー型&下請け型)での実務と、多種の組織機能部門(全社/事業企画、M&A、提携交渉、管理、既存事業/新規事業、研究開発・生産・営業、海外ガバナンス)での実践とコラボレーション経験が「クリエイティブ・ビジネス・インサイツ」の原動力となっています。
※ 鐘紡株式会社/米国 総合シンクタンク SRI International(旧スタンフォード研究所)/株式会社 堀場製作所/松陽産業株式会社/複数の中小企業支援センター 登録専門家